若葉に風薫る爽やかな季節となりました。戸塚青色申告会では幸いなことにコロナによる感染者もなく、無事に申告期を終えることができました。前年に引き続き完全予約制となりましたが、多くの方々のご理解とご協力のもと、大きな混乱もなく乗り切ることができました。この場を借りて御礼申し上げます。
今回の確定申告では、当会の相談件数(延)3,489名中、所得税申告書提出者数2,324名(3/15時点)、消費税申告書提出数176名(3/31時点)という実績になりました。毎年実施しております電子申告ですが、所得税1,974名(内税理士先生による電子申告(以下代理送信)1,006名、マイナンバーカードによる電子申告(以下本人送信)968名)、所得税申告書提出数の約85%、消費税107名(内代理送信62名、本人送信45名)、消費税申告書提出数の約60%でした。
所得税の本人送信の件数が昨年に引き続き100件以上伸びており、多くの皆様にご協力いただけました。本人送信は当会の職員が送信完了まで指導し、その場で送信した申告書の控えなどをお渡しします。大変便利ですので、今年は代理送信を選択された方々も来年は是非ご検討ください。
尚、昨今はますます電子申告が主流になっています。既に電子申告をされている方、パソコンを利用している方、国税庁のホームページで作成された方は、税務署から確定申告の用紙が送付されません。今後従来の用紙を希望される方、又ご心配な方は、当会事務所に用紙をご用意してありますのでお問い合わせください。
今回初めて電子申告(代理送信)をされた方には、電子申告利用者識別番号通知等を申告書の控えと共に発送しております。来年以降も電子申告をする際に必要となりますので、大切に保管されますようお願いいたします。
令和5年分の確定申告相談も完全予約制となります。早期の記帳指導相談をお受けください(相談受付期間:令和5年4月3日(月)から12月22日(金))。申告相談が1度のご来所で終了するように、必ず記帳相談にご来所のうえ予約をお取りいただきますようお願い申し上げます。
(一社)戸塚青色申告会事務局より
ご注意ください!!
インボイス制度の検討はお済みですか?
インボイス制度は、消費税の申告に関係なく、皆さん全員、検討の必要があるものです。
〇 理由は、
@ 皆さんの取引先(売上先)が、消費税の申告をする時、大きく関係するもので、
A 皆さんが書類(インボイス)を作成して、それを取引先に渡す必要があるからです。
〇 皆さんの中で、次にあてはまる方は、検討の必要がありませんが、ここに当てはまらない方は、皆さん、検討の必要があります。
・ 一般消費者をお客さんとして、事業(商売)をしている方
・ 居住用の部屋や建物を賃貸している方
〇 インボイス制度は、これから、皆さんと取引先(売上先)との間で、大きな影響を及ぼす可能性があります。
〇 制度の内容や具体的な手続きがわからない方は、青色申告会、又は、以下の連絡先にお問い合わせください。
◆ 制度に関する一般的なご相談は、インボイスコールセンターへ
専用ダイヤル 0120-205-553(無料) 9:00〜17:00(土日祝除く)
◆ 税務署での個別相談を希望される場合は、事前予約が必要です。税務署への電話(ガイダンスに沿って「2」を押してください。)により、予約をお願いします。
戸塚税務署 ☎ 045-863-0011
Pride of the Specialist
〜公平な世の中を創る、志〜
適正かつ公平な賦課及び徴収の実現を、我々と一緒に目指してみませんか。
税務職員は、国税局や税務署において、税務のスペシャリストとして法律・経済・会計等の専門知識を駆使して適正な課税を維持し、また、租税収入を確保するための事務を行います。
【受験資格】
1 2023(令和5)年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して3年を経過していない者(2020(令和2)年4月1日以降に卒業した者が該当する。)及び2024(令和6)年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者
2 人事院が上記1に掲げる者に準ずると認める者
【申込手続】
1 申込方法
インターネット申込み
専用アドレス
【https://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html】
2 受付期間
令和5年6月19日(月)9時〜6月28日(水)【受信有効】
編後
気がついたらJR大船駅「笠間口」のほど近い場所に昆虫食の自販機が設置されていた。こおろぎ食べ比べ1,000円、さなぎミックス1,500円、蟻の玉子1,500円ほか、聞いたこともない昆虫の佃煮みたいな袋が数種類陳列販売されている。
子供の頃、茹でたザリ蟹の尻尾やいなごの丸焼をおやつ代りに食べた記憶が蘇る。世界の人口が80億人を突破し、食糧危機が叫ばれているなか、自給率38%の日本はどの道を進もうとしているのか?
バッタやかぶと虫は唐揚げにすれば何とか食べられそうな気もするが、さなぎミックスを食べた後にこおろぎコーヒーを試しに飲んでみようという勇気は、さすがに今のところ涌いてこない。
広報委員 鈴木 繁